清水寺 青龍会

清水寺 青龍会

青龍会は観音さまの化身である龍が音羽の滝に夜ごと飛来して音羽の水を飲むという伝承があり 長さ約18メートルの青龍が南無観音と唱えなられる中を練りありきます。
西門から出て来て商店街に行きお店に入り仁王門に帰って行きます。
青龍会は3月14日、15日と4月3日、9月14、15日の年5回の行われます。
14時~15時30分です。
※イベントの中止、変更が有る時があります。

  • 清水寺 青龍会
  • 清水寺 青龍会
  • 清水寺 青龍会
  • 清水寺 青龍会
  • 清水寺 青龍会

Check!

西門に来るのは14時20分位になり、仁王門に帰るのは15時位になります。

2020年 新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、状況によっては急遽、中止の判断をさせていただく場合があります

開催日程3月14日~3月15日
住所・場所京都府京都市東山区清水294 TEL075-551-1234
アクセス京都駅-市バス206系統(東山通北大路バスターミナルゆき)-五条坂下車-徒歩10分
京阪電鉄 清水五条駅から約徒歩25分
サイトURLhttps://www.kiyomizudera.or.jp/

ブログblog