下鴨神社 歩射神事

下鴨神社 歩射神事

5月15日の葵祭の沿道を清める弓矢を使っての魔除けの神事。
歩射神事は、平安時代に宮中で行われていた「射礼の儀」が始まりと伝えられています。 
射手が弓を鳴らす蟇目式で四方の邪気を祓い、鏑矢を楼門の屋根を越えて飛ばします。
大きな的を射る、大的式、連続で矢を射る百々手式がそれぞれ行われます。
※イベントの中止、変更が有る時があります。

  • 下鴨神社 歩射神事
  • 下鴨神社 歩射神事
  • 下鴨神社 歩射神事
  • 下鴨神社 歩射神事

Check!

神事が始まる前に楼門は閉められますので注意して下さい。

開催日程5月5日
住所・場所京都府京都市左京区下鴨泉川町59  電話075-781-0010
サイトURLhttp://www.shimogamo-jinja.or.jp/

ブログblog