国立博物館の西側に毎年、百日紅が綺麗に咲きますよ。
博物館では ─美を守り、美を伝える─が16日まで展示されています。
開園前は入口に人が並ぶ事が多いですが30分位過ぎるとスムーズに入れる事がおおいです。
博物館から徒歩10分位に沢山の有名な神社仏閣があります。三十三間堂、智積院、妙法院門跡、豊国神社等があり全部で8個所以上ありますよ。
結構な見所ですので回られるのも良いと思います。
国立博物館 百日紅
2019.09.06
寺院,神社,秋,東山区,季節・月日,地域,見所,9月
2019.09.06
寺院,神社,秋,東山区,季節・月日,地域,見所,9月
国立博物館の西側に毎年、百日紅が綺麗に咲きますよ。
博物館では ─美を守り、美を伝える─が16日まで展示されています。
開園前は入口に人が並ぶ事が多いですが30分位過ぎるとスムーズに入れる事がおおいです。
博物館から徒歩10分位に沢山の有名な神社仏閣があります。三十三間堂、智積院、妙法院門跡、豊国神社等があり全部で8個所以上ありますよ。
結構な見所ですので回られるのも良いと思います。