京都今これ最新情報

壬生寺 万燈供養会

2019.08.09

寺院,,京都の出来事,中京区,行事・イベント,季節・月日,地域,見所,8月

壬生寺で万燈供養会が始まり本日、六斎念仏が奉納されました。
16日には中堂寺六斎念仏が奉納されます。
壬生寺の万灯会はたいへん古く、仁平3年と記録にあります。
境内は午後9時まで入る事が出来ます。また、灯籠はどなたでもお申し込めます。
17日には盆踊りも行われます。
壬生寺は狂言が有名で、春、秋、節分の3回、延べ12日間の開催されます。